Status Effects/ja: Difference between revisions

From Minecraft Parkour Wiki
Content added Content deleted
(Created page with "跳躍力上昇のレベルが1上がるごとに、この初速が'''0.1'''ずつ増加する。")
No edit summary
 
(7 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 1: Line 1:
<languages/>
<languages/>
__NOTOC__
__NOTOC__
[[File:Status Effects.png|thumb|アスレチックに関係する主要な3効果。|341x341px]]
[[File:Status Effects ja.png|thumb|アスレチックに関係する主要な3効果。|341x341px]]
ステータス効果は、大部分のポーション、一部のビーコン効果、/effectコマンドから得られる。
ステータス効果は、大部分のポーション、一部のビーコン効果、/effectコマンドから得られる。


Line 128: Line 128:
跳躍力上昇のレベルが1上がるごとに、この初速が'''0.1'''ずつ増加する。
跳躍力上昇のレベルが1上がるごとに、この初速が'''0.1'''ずつ増加する。


以下が各レベルでのジャンプの最高点の一覧。
<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
Here is a list of the max height the player can reach for various speed levels.
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
!レベル
!Jump Boost Level
! 最高点(m)
! Max Height (m)
!滞空時間(t)
!Duration (t) on flat ground
|-
|-
|なし
|None
|1.249
|1.249
| 12
| 12
Line 159: Line 158:
|23
|23
|}
|}
'''Notes:'''
''':'''
</div>


* 1.9で通常のジャンプの高さが1.252mになったが、一般に跳躍力上昇のジャンプの高さへの影響はない([[Special:MyLanguage/Movement Physics|動きの公式]]を参照)。
<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* In 1.9+, the default jump height is increased to 1.252m, but that does not change the jump height with jump boost in general (see [[Special:MyLanguage/Movement Physics|Movement Formulas]]).
</div>


* レベル129以降は跳躍力がマイナスになり、ジャンプできなくなる(マイナスの速度を利用して[[Special:MyLanguage/Slime Block|スライムブロック]]で弾むことはできる)。
<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* Past level 129, Jump Boost becomes negative, which makes the player unable to jump (unless they use the negative speed to bounce on a [[Special:MyLanguage/Slime Block|slime block]]).
</div>


* レベル252~256ではジャンプはできるが高さが落ちる。レベル256では通常と同じ高さ。
<div lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">
* Levels 252 - 256, the player is able to jump again, but with reduced jump height. Level 256 has the same jump height as the default.
</div>

Latest revision as of 14:07, 25 July 2022

Other languages:
アスレチックに関係する主要な3効果。

ステータス効果は、大部分のポーション、一部のビーコン効果、/effectコマンドから得られる。

Effectコマンド: /effect <プレイヤー> <効果> <持続時間> <強さ-1>


Minecraft Wikiの関連項目:


移動速度上昇

1レベルごとに20%、地面での移動速度が上昇する。

空中での移動は影響を受けないため、効果のレベルが高いほどダッシュジャンプは速度効率が悪くなる(移動速度上昇レベルIIでは、ダッシュジャンプは単に走るよりも遅い)。


レベル 歩き最高速度(m/t) 走り最高速度(m/t)
なし 0.215 0.280
I 0.259 0.336
II 0.302 0.392
III 0.345 0.448
IV 0.388 0.505


速度の単位はメートル毎tick(m/t)。20をかければ、メートル毎秒の速度が得られる。

0.98で割れば、45° Strafe状態での地面での最高速度が得られる。


移動速度低下

1レベルごとに15%、地面での移動速度が低下する。

空中での移動は影響を受けないため、ダッシュジャンプの方が速度効率が良い。


レベル 歩き最高速度(m/t) 走り最高速度(m/t)
なし 0.215 0.280
I 0.183 0.238
II 0.151 0.196
III 0.118 0.154
IV 0.086 0.112
V 0.053 0.070
VI 0.021 0.028
VII 0.000 0.000


速度の単位はメートル毎tick(m/t)。20をかければ、メートル毎秒の速度が得られる。

0.98で割れば、45° Strafe状態での地面での最高速度が得られる。

注: レベル7(VII)以降は、その場から動けなくなる。


移動速度上昇と移動速度低下の相互作用

移動速度上昇と移動速度低下の効果同士は、加算ではなく乗算で計算される。

例として、移動速度上昇III(+60%)と移動速度低下IV(-60%)を同時に受けると、速度変化は+0%ではなく、-34%になる。


跳躍力上昇

通常では、ジャンプすると垂直方向の速度が0.42になる。

跳躍力上昇のレベルが1上がるごとに、この初速が0.1ずつ増加する。

以下が各レベルでのジャンプの最高点の一覧。

レベル 最高点(m) 滞空時間(t)
なし 1.249 12
I 1.836 14
II 2.516 16
III 3.290 19
IV 4.153 21
V 5.103 23

注:

  • 1.9で通常のジャンプの高さが1.252mになったが、一般に跳躍力上昇のジャンプの高さへの影響はない(動きの公式を参照)。
  • レベル129以降は跳躍力がマイナスになり、ジャンプできなくなる(マイナスの速度を利用してスライムブロックで弾むことはできる)。
  • レベル252~256ではジャンプはできるが高さが落ちる。レベル256では通常と同じ高さ。